がんばれコンサルタント! 第239話:知っておくべき、コンサルタント起業特有のリスクについて

●最新セミナー情報

大好評「コンサルタントのための5大戦略」セミナー11月、2025年1月(東京)…受付中。絶賛90回以上の開催。「オンデマンドWEBセミナー」は、深夜早朝も随時参加でき好評です。詳しくは「セミナー情報」を参照ください。

●好評書のご案内

コンサルタントのための“キラーコンテンツ”で稼ぐ法 〈新装版〉』『売れるコンサルタントになるための営業術〈新装版〉』、セミナー収録ダイジェスト判CD等を発売中。詳しくは、書籍・CDのご案内を参照下さい。

 

二流に限って、賢そうに見える小細工に走る。

 

「ゴトウさん、コンサルタントとして大きく活躍していく人と、そうならない人の違いって、何かありますか?」── 先日ご相談にお越しになられた、コンサルタント起業1年目の方からのご質問です。

コンサルタント起業をされた方であれば、これは誰もが「たくさん依頼を受けて大きく活躍をしたい!」と考えると思います。もっと言えば、売上も収入も大きなものにして、報われるビジネスをしたい…と願っていると思います。

仕事柄、多くの方々を見る機会が多いだけに、この手の質問をよくいただきます。だからこそのご質問でしょう。皆が願っていても、全員が望みどおりにはなっていない現実がそこにあります。そこを分けているものとは一体何なのか… ということです。

本来、コンサルタント業に限らず、「起業」という点で考えれば、どんなビジネスでも基本的には同じようにリスクがあり、チャンスがあります。リスクが小さければリターンは小さく、リターンを望めば当然リスクは高まります。誰もが知るとおりです。

問題は、「コンサルタント起業の人に特有のリスク」というものがある点です。もっと言えば、「コンサルタントを目指す人だからこそ、陥りやすい典型的な罠がある」ということです。

コンサルタント特有? そんなへんな落とし穴ってあるんですか? とはよく聞かれる言葉です。完全にコンサルタント特有とまでは申し上げませんが、非常に高い確率で一致しているので、そうお伝えしています。

その正体は一体なにか…。ズバリ「賢そうな策に溺れる」というパターンです。なぜそうなるのか…。コンサルタントを目指す人とは、多かれ少なかれ「自分自身の知恵やノウハウなど、いわゆる頭脳系に対して自信を持っている」人が圧倒的大多数だからです。

断っておきますが、自分の知識やノウハウ、知恵…といったものに自信を持つことは決して間違いではありませんし、そもそも自信がなければコンサルタントになって指導する…といったことは、絶対に不可能と申し上げます。強い自信や実績こそが、クライアントからの信頼を勝ち得る原動力ですし、その信頼なくして指導を行っても、誰も動いてくれることはない…からです。

問題は、「困ったり悩んだりした時に、思考回路のベースがどうなっているのか…」という点です。せっかくの頭脳も、状況がよくない時には正しく使えないことが多くなる…ということなのです。

人は誰でも、窮地に追い込まれると冷静さを失います。これはよほど訓練を重ねてきた人であっても平常心を保つことは難しく、後から落ち着いて考えてみたら「何であんなことを考えたんだろう??」といったことは、本当に数多く出てくるものです。

ここでややこしいのは、「自分は優秀だから…」という意識が強い人の場合、その賢さを顕示するかのような手をわざわざ考えたり、はたまた、自分が困った状況に陥って冷静さを欠いているにも拘わらず、それを認めることなく新たな方策で突破しようとします。危険なことは、こうしたとき「一見賢そうな小細工」がやたらと多くなることです。

5年、10年と、ビジネスを展開してきた人であれば、「あっ、自分は冷静さを欠いているかも…」「自分は策におぼれているかも…」と正しく自己判断ができるようになってくる…、逆に言えば、そうした経験を積んで修正を行ってきたからこそ、ビジネスとして強く残ってきているのです。

このことに早く気づかないと、困ったり悩んだりするたびに、小手先の対処や小細工を繰り出すことになります。当然、本質的な打ち手ではないために、すぐにまた同じような状況が起きるため、こうした対処療法の繰り返しが続くことになります。結果、鳴かず飛ばずでくすぶる…ということに。。。

重要なことは、ビジネス展開において一つ一つの打ち手が、確実に積みあがっていく、王道の策となっていっているか…。

目の前のことに一喜一憂する気持ちも分かりますが、そこの領域、そこの対処だけを考えた手では、将来の大きなビジネス展開は夢のまた夢となってしまいます。

コンサルタントとは、クライアント企業の事業成長のお手伝いが仕事な訳ですから、自分のビジネスにおいて近視眼的なことをしているうちは、当然ながらお手伝いも似たようなことに必ずなります。これは間違いなく相関関係があることで、どれだけ「自分のことと指導は違う」と叫んでも絶対です。紛れもなく同じ人が行うことだからです。

本当に賢い打ち手とは、「それは大変だけど、できあがったら凄いことになる…」という礎(いしずえ)となっていくものです。あなたの次の手は、あなたの未来の礎となるものになっていますか?

 

著:五藤万晶

●コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。

がんばれコンサルタント!- 無料メールマガジン登録 -


●好評セミナー開催中!

開催実績80回以上。売れるコンサルタントになるために、具体的にどう活動していけばいいのかを分かりやすく解説する実務セミナー。「まさに、眼からウロコ!」と絶賛。 詳細→ こちらを参照


●書籍、好評発売中!

『コンサルタントのための"キラーコンテンツ"で稼ぐ法〈新装版〉』

コこれまでに350人以上を直接指導し、年収3,000万円はもちろん、1億円プレーヤーも多数輩出してきた核心、「コンサルタントビジネス成功の本質」を説いた珠玉の名著、ロングセラー&シリーズ化に伴い待望の新装丁で発刊!。詳細→ こちらを参照