がんばれコンサルタント! 第663号:コンサルタントが絶対に押さえておくべき、「オワコン」に対する根本的な考え方

●最新セミナー情報

大好評「コンサルタントのための5大戦略」セミナー2025年3月、5月…受付中。絶賛90回以上の開催。「オンデマンドWEBセミナー」は、深夜早朝も随時参加でき好評です。詳しくは「セミナー情報」を参照ください。

●好評書のご案内

コンサルタントのための“キラーコンテンツ”で稼ぐ法 〈新装版〉』『売れるコンサルタントになるための営業術〈新装版〉』、セミナー収録ダイジェスト判CD等を発売中。詳しくは、書籍・CDのご案内を参照下さい。

「ゴトウさん、訪日外国人の数がすごいみたいですけど、今年はどうなるんでしょうかね~?」── 先般、親しいコンサルタント仲間とジョッキを片手に、ワイワイ楽しく飲んでいたときにでてきた話題です。

先日発表された統計でも、2月だけで200万人以上の訪日客があったそうですし、昨年度は3600万人以上と驚くような人数で、こちらも過去最高を更新しているとのこと。観光庁などの数字を見ると、もはや「かつての勢いを取り戻した」などというレベルではなく、次のフェーズに入ったと言っても差し支えない勢いです。

もちろん、当社はこの手の専門家ではありませんので、来年の数字について予測を出せる立場にありませんが、素人レベルでも、2023年度の数字が2500万人で、それからの伸びや今年に入ってからの伸びなどを考えれば、常識的には4000万人を越えるのは確実かと思います。

ただ一方で、こうした数字とは対照的に、日本のマイナス面を列挙して「日本はオワコン」だと唱えている人たちも少なくありません。諸外国と比べて、経済、政治、技術…何かにつけて、「もう終わってる」と結論づけようとしているのがその特徴です。

確かにそういう面もあるでしょう。90年代の日本を振り返れば、世界の株式時価総額ランキングでトップ10に7社、トップ50になんと32社も日本企業が入っていたという、空前絶後の経済大国だった訳ですが、それが今やトップ50に1社だけですから、その凋落ぶりには目を覆いたくなる…とも言えなくもない訳です。

人口も毎年のように減っているのが日本の現状で、むしろ減少が加速していっている有様です。地方の過疎問題は、もはや特異な問題などではなく日常問題であり、限界集落という言葉が指す先は、「町が消える」ことを意味している訳です。

こうしたことを考えれば、観光客が増えたくらいで日本全体が盛り返すとか、良くなるというほど世の中甘くはないでしょう。

成長産業が爆発的に生まれているわけでもありません。根本的な経済状況が良くなるとか、稼げる産業が増えるとか、新しいモデルが浸透していっている…訳でもありません。

では、やはり日本はオワコンなのか──。

一つだけ言えることがあります。それは、「どうしようもないほど、終わっているような場所に、人々が大挙して遊びにくるのか?」ということです。それもお金をたくさん使って…。

重要なことは、我々は、「良くすること」が仕事です。考えて実効策を授けてクライアント企業を成長させる…。それが仕事です。

「〇〇はオワコン」だとか騒いでいる人たちに共通するのは、「何かを貶めて喜んでいる」、もっと言えば、「自分が上手くいかないフラストレーションを、他者を引きずりおろすことで自分を慰めている」そういうところはないか? という点です。

何かを否定することで比較優位に立とうとしている…、この心理構造に気づいたとき、大多数の彼らの言葉の薄っぺらさに気づくに違いありません。すなわち、無意識のうちに他人の足を引っ張るような言動をしている人が実に多いという現実です。

ハッキリしていることは、何かをオワコンだと断じたところで何かが良くなることなどなく、やるべきことは、「どうすれば良くなるのか」というアイデアと実行力です。それがなければ、単なる評論家気取りにしかならないからです。

それもプロの評論家なら、まだ専門的知識の上に基づいて批評していたりしますが、素人はもちろん専門外の先生業の人でもSNSでオワコンレベルの話をしているとなると、いよいよ滑稽としかいいようがなかったりする訳です。

当社では、常々、コンサルタント商売も数ある商売の中の一つに過ぎないと申し上げていますが、我々が評論家気取りでクチだけ動かしているとなれば、それこそ「コンサルは口だけ…」の代表格となってしまいます。

商売人であれば、チャンスに目ざとく、自ら好機をつくり、仕掛けて動いて自ら市場をつくっていく…。現在の世の中は、まさにその違いが明白となり、生き様が大きく明暗を分けていっていると言えるでしょう。だからこそ、市場の濃淡がより一層ハッキリしてきているのです。

3年経っても5年経っても、10年経っても…、行動せずに何もしなかった…というのが、本物のオワコンです。そう、「〇〇はオワコン」などと言っている人ほど、オワコンになっていたりします。

あなたは、自分の未来を何もせずにオワコンにするのか、それとも、関わる人や会社、そして自分も報われるすばらしい未来にするのか…。

自分が培ってきたことを本当に活かせる時代が来ています。次はあなたが活躍する番です!

著:五藤万晶

●コラムの更新をお知らせします!

コラムはいかがでしたか? 下記よりメールアドレスをご登録いただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は随時可能です)。ぜひ、ご登録ください。

がんばれコンサルタント!- 無料メールマガジン登録 -


●好評セミナー開催中!

開催実績80回以上。売れるコンサルタントになるために、具体的にどう活動していけばいいのかを分かりやすく解説する実務セミナー。「まさに、眼からウロコ!」と絶賛。 詳細→ こちらを参照


●書籍、好評発売中!

『コンサルタントのための"キラーコンテンツ"で稼ぐ法〈新装版〉』

コこれまでに350人以上を直接指導し、年収3,000万円はもちろん、1億円プレーヤーも多数輩出してきた核心、「コンサルタントビジネス成功の本質」を説いた珠玉の名著、ロングセラー&シリーズ化に伴い待望の新装丁で発刊!。詳細→ こちらを参照